現場ブログお役立ち情報
2025.05.19更新

エコフィールとは?

様こんにちは🎏

小牧市・岩倉市に地域密着の給湯器・エコキュート専門店 トクスルです!

 

 

さて今回は、『エコフィールとは?』について紹介いたします!

 

給湯器と言えばエコキュート、エコジョーズを思い浮かべる方が多いと思います。

実は給湯器の種類のはもう一つ、「エコフィール」という物もあるんです!

 

「エコフィール」とはどんな給湯器なんでしょうか??

この記事ではそんなエコフィールについて詳しく解説していきます!👉

 

エコフィールについて

 

エコフィールとは、灯油を利用してお湯を作る『石油給湯器』です。

石油給湯器の中でも、少ない灯油で効率よくお湯を沸かす省エネ性の高い製品が「エコフィール」となります。

 

エコフィールの仕組み、特徴

1 高効率

エコフィールはエコジョーズと同じく、今まで使わずに捨てられていた排気熱を再利用します。

その結果、従来の石油給湯器では約83%程度だった給湯熱効率がエコフィールでは95%まで向上し、効率よくお湯を沸かす事ができるようになりました!

 

2 節約

熱効率が向上すると、当然灯油の使用量も少なく済み、灯油使用量・灯油料金の節約となります!

従来の石油給湯器からエコフィールに変更する事で、灯油使用量が13%カットできると言われています。

例えば、東京の4人家族のご家庭だと、年間72リットルの節約ができるという事ですね!

 

 CO2排出量削減

エコフィールはCO2排出量が、従来の石油給湯器と比べて13%も削減しています!

費用面だけでなく、環境にも優しい製品となっているのですね☺️

 

エコフィールの価格・費用

本体価格

メーカーや販売店、容量・タイプなどによって異なりますが、基本的には20~30万円ほどとなります。

エコフィールはエコキュートと同じく「高効率給湯器」に分類されるので、従来の石油給湯器よりも高価になっていますね。

 

設置費用

元々あった石油給湯器と同じ位置に交換という形で設置する場合は5~10万円ほどです。

場所を変える場合や、新しく設置するため配管工事等が必要な場合は15~20万円ほどかかる可能性があります。

 

ランニングコスト

石油給湯器は、主に寒冷地で活躍する給湯器です。

寒冷地に多いパネルヒーターや温水式床暖房を頻繁に使用している家庭では、特に節約効果が高くなります。

また、燃料となる灯油が比較的安く販売されている事と、本体の耐久年数が高いことから、日々のランニングコストがかなり抑えられる事が

メリットといえるでしょう。

ただし、灯油価格は常に変動し、不安定です。

場合によっては価格が高騰し、ランニングコストも上がってしまう可能性があるため、その点については注意しておきたいですね。

 

耐用年数

石油給湯器、エコフィールの耐用年数は約7~10年です。

ガス給湯器よりも5年ほど短くなっています。

石油給湯器はオイルタンク内の灯油を燃焼させてお湯を作るのですが、タンク内の灯油は結露などで変質する場合があります。

変質した灯油は何らかの悪影響を及ぼし、給湯器本体を劣化させてしまいます。

これが、石油給湯器の寿命が短い原因の1つと言われています。

 

7~10年目になると、だんだんと不具合故障が起こるようになります。

機能が完全に停止してしまう前に、修理または交換を検討しましょう!

定期的なメンテナンスをする事で、寿命を延ばす事もできます!

 

設置スペース

エコフィールはガス給湯器と同じ瞬間湯沸かしタイプなので、エコキュートのような貯湯タンクは必要ありません。

そのため、エコフィール本体はコンパクトで、比較的狭いスペースにも設置する事ができます。

 

しかし、エコフィール本体とは別に、灯油を補給する「灯油タンク」必要になります。

灯油タンクを設置するスペースがあるかどうか、設置前に確認しましょう!

 

まとめ

 

エコフィールについてご紹介してきました。

寒冷地にお住まいで、パネルヒーターや温水式床暖房を使用するご家庭には「エコフィール」をおすすめします!

ただ、燃料となる灯油は価格変動のリスクがありますので、その点に関しては注意しておきたいですね🤔

 

皆さまの求める性能を持つ給湯器・エコキュートを選びましょう!

詳しい説明やお見積りはぜひ、トクスルにご相談ください!

 

 

株式会社リペアプラス

トクスル

【住所】本社:愛知県春日井市瑞穂通6丁目15-1

春日井ショールーム:愛知県春日井市瑞穂通6丁目15-1

小牧ショールーム:愛知県小牧市外堀2丁目20

【営業時間】9:00~17:00 水曜定休日

【電話番号】0120-508-327

【FAX】 0568-84-8445

電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店是非お待ちしております(^^)/

WEBサイトから無料でお見積り頂けます
メールでのご連絡はこちら
お急ぎの方はお電話でお問い合わせ下さい
お電話でのご連絡はこちら
SERVICE FLOW

ご依頼から完工までの流れ

  1. お問い合わせ
    お問い合わせ

    お電話かメールにて、またはHPからお問い合わせください

  2. 現地調査
    現地調査

    ご自宅にお伺いし、プロが実際に目で見て調査いたします

  3. ご提案とお見積り
    ご提案とお見積り

    調査結果に基づいて最適な商品とお見積り、施工方法まで説明いたします

  4. 着工
    着工

    お見積りや施工方法にご納得いただけると、 着工いたします

  5. 工事完了とご入金
    工事完了とご入金

    ご入金いただきます

  6. 定期的なメンテナンス
    定期的なメンテナンス

    施工完了後も、定期的にアフターメンテナンスを行います

WEBサイトから無料でお見積り頂けます
メールでのご連絡はこちら
お急ぎの方はお電話でお問い合わせ下さい
お電話でのご連絡はこちら