現場ブログお役立ち情報
2025.08.14更新

給湯器・エコキュートが故障したら、保険は使える?

様こんにちは🍉

小牧市・岩倉市に地域密着の給湯器・エコキュート専門店 トクスルです!

 

 

さて今回は、『給湯器・エコキュートが故障したら、保険は使える?』について紹介いたします!

 

給湯器・エコキュートが故障すると、お湯が出なくなってしまいます。

冬場だと特に困ってしまいますよね💦

故障したら修理、もしくは給湯器かエコキュートへの買い替えが必要となりますが

買い替えはもちろん、修理も場所によっては高額となります…

そんなとき保険が使えたら安心ですよね!

今回は給湯器の保険についてご紹介いたします!

 

使える保険とその条件

給湯器・エコキュートが故障した場合、故障の原因と保障内容(条件)によっては『火災保険』が使用できます!!

 

 故障の原因

火災や風災、落雷などの自然災害による故障だと証明できる場合は、火災保険の補償対象となります!

例えば、

・台風による突風・強風で飛来物が当たり、給湯器・エコキュートが損傷した

・落雷により「雷サージ」(落雷時に一時的に発生する過剰な電圧・電流)が発生し、故障した

などのような、利用者が何も手を加えていない状況で故障した場合に保証されます。

※「地震」が原因で故障した場合は、火災保険の補償対象外となります!

地震保険に加入している場合、そちらが適応される可能性がありますので、一度ご確認ください。

 

ただし、加入している火災保険のプランや保険会社によっては風災補償や落雷補償などが任意加入となっており、

付帯されていない場合があります。

現在加入中の火災保険の補償内容を確認してみてください!

 

自然災害による故障であっても、保険会社の判断によっては条件が設定されていて認められない場合があります。

・風災 「3秒間の風速が20m以上」の強風による被害

・水災 地面盤から45㎝を超える浸水、または損害割合が30%以上の場合 など

 

保険会社に証明として気候条件などの資料を提出する場合のために、災害が起こった日にちは控えておきましょう。

また、給湯器・エコキュートの被害状況を写真で撮影しておくと、スムーズに進みますよ!

色々な角度から数枚撮っておきましょう!

 

 保障内容(条件)

火災保険の中でもどんな補償内容のものを契約すればいいのか、ポイントをご紹介いたします。

 

①補償対象が「建物」であるかどうか

火災保険の対象は1.建物 2.家財 3.建物と家財 の3つに分かれています。

給湯器・エコキュートは2の「家財」と見なされる事が多いですが、火災保険では「建物」に分類されています

(建物にくっついているため。太陽光パネルやエアコンの室外機も「建物」に分類)

 

そのため、給湯器・エコキュートを火災保険を使用して修理・交換する場合は、「建物」または「建物と家財」を補償対象と

しているものに加入しましょう!

 

②電気的機械的特約(建物電気的・機械的事故特約)に加入しているか

特約とは簡単に言えばオプションの事です。

この特約を付けていれば、上記の自然災害以外の原因で故障した場合にも、火災保険が利用できる可能性があります。

例えば、

・給湯器が点火するときに異常着火し、配線が焼き付いて故障

・エアコン室外機の電気部分が発火しエアコンのファンが燃焼、使用不能となる

などのような、ショートや過電流・機械の内的要因による焼付けといった、いわゆる故障による損傷

補償の対象となります。

 

ただし、この特約は「建物の補償」につけられる特約です。

「建物」に付加されていないものは補償対象外となります!

(例えば室内に置いている空気清浄機や掃除機など)

 

火災保険の補償対象外となるケース

 メーカー保証期間内の場合

給湯器・エコキュートを購入した時、大体の場合はメーカー保証がついています。

補償期間はメーカーと部位(本体、リモコン、ヒートポンプ、貯湯タンク)によって異なりますが、

どのメーカーも1年~5年ほどの期間となっています。

 

メーカー保証と火災保険は重複して補償を受けることはできないため、メーカー保証期間内であればそちらが優先されます。

ただし、一部のメーカーでは自然災害に対する保証は対象外となっています。

その場合は火災保険の補償を受ける事ができます!

メーカー保証の内容、期間を確認してみましょう。

 

経年劣化が原因の場合

火災保険が適応されるのは不測かつ突発的な事故の場合のみです。

耐用年数を超えて使用している給湯器・エコキュートの、経年劣化による故障は対象外となります。

 

まとめ

給湯器・エコキュートの火災保険についてご紹介しました!

火災保険に加入していても、故障の原因によっては任意加入や特約を付けていないと補償を受ける事ができないため

今現在加入している場合も、新しく加入する場合も、保険内容はしっかりと確認しましょう!

 

皆さまの求める性能を持つ給湯器・エコキュートを選びましょう!

詳しい説明やお見積りはぜひ、トクスルにご相談ください!

 

 

株式会社リペアプラス

トクスル

【住所】本社:愛知県春日井市瑞穂通6丁目15-1

春日井ショールーム:愛知県春日井市瑞穂通6丁目15-1

小牧ショールーム:愛知県小牧市外堀2丁目20

【営業時間】9:00~17:00 水曜定休日

【電話番号】0568-84-8444

【FAX】 0568-84-8445

電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店是非お待ちしております(^^)/

WEBサイトから無料でお見積り頂けます
メールでのご連絡はこちら
お急ぎの方はお電話でお問い合わせ下さい
お電話でのご連絡はこちら
SERVICE FLOW

ご依頼から完工までの流れ

  1. お問い合わせ
    お問い合わせ

    お電話かメールにて、またはHPからお問い合わせください

  2. 現地調査
    現地調査

    ご自宅にお伺いし、プロが実際に目で見て調査いたします

  3. ご提案とお見積り
    ご提案とお見積り

    調査結果に基づいて最適な商品とお見積り、施工方法まで説明いたします

  4. 着工
    着工

    お見積りや施工方法にご納得いただけると、 着工いたします

  5. 工事完了とご入金
    工事完了とご入金

    ご入金いただきます

  6. 定期的なメンテナンス
    定期的なメンテナンス

    施工完了後も、定期的にアフターメンテナンスを行います

WEBサイトから無料でお見積り頂けます
メールでのご連絡はこちら
お急ぎの方はお電話でお問い合わせ下さい
お電話でのご連絡はこちら